上映作品を探す
MENU

トピックス

「青春☆学園映画祭」開催決定!

©2017フジテレビジョン 集英社 東宝 ©古屋兎丸/集英社 © 2016「ライチ☆光クラブ」製作委員会
©劇場版「私立バカレア高校」製作委員会 © 2012「桐島」映画部 © 朝井リョウ / 集英社

©2017フジテレビジョン 集英社 東宝 ©古屋兎丸/集英社 © 2016「ライチ☆光クラブ」製作委員会
©劇場版「私立バカレア高校」製作委員会 © 2012「桐島」映画部 © 朝井リョウ / 集英社

池袋HUMAXシネマズにて、「青春☆学園映画祭」を開催いたします。2週間にわたり、計4作品を上映予定です。

既に作品をご鑑賞いただいているお客様も、今回で初めてのご鑑賞のお客様も、是非この機会に池袋HUMAXシネマズでお楽しみください。

上映作品
作品別スケジュール
日付別スケジュール
料金
チケット
実施劇場

池袋HUMAXシネマズ

上映作品

桐島、部活やめるってよ』(2012年公開)

© 2012「桐島」映画部 © 朝井リョウ / 集英社

上映日

10/31(金)11/4(火)・11/8(土)

<あらすじ>

バレーボール部のキャプテンで人気者の桐島が、突然部活をやめたというニュースに騒然となる生徒たち。彼らの間で動揺が拡がるなか、やがて校内のヒエラルキーが破綻し始める。

<キャスト>

神木隆之介、橋本愛、東出昌大、大後寿々花、清水くるみ、山本美月、松岡茉優、落合モトキ、浅香航大

<スタッフ>

監督:吉田大八

脚本:喜安浩平、吉田大八

原作:朝井リョウ


帝一の國』(2017年公開)

©2017フジテレビジョン 集英社 東宝 ©古屋兎丸/集英社

上映日

11/1(土)・11/5(水)・11/11(火)・11/13(木)

<あらすじ>

日本一の名門高校に入学した赤場帝一は、総理大臣を目指すために超エリートたちの頂点に立つことを決意。大きな野心をかなえるべく、壮絶な生徒会選挙に臨む。

<キャスト>

菅田将暉、野村周平、竹内涼真、間宮祥太朗、志尊淳、千葉雄大、永野芽郁、吉田鋼太郎

<スタッフ>

監督:永井聡

脚本:いずみ吉紘

原作:古屋兎丸


劇場版 私立バカレア高校』(2012年公開)

©劇場版「私立バカレア高校」製作委員会

上映日

11/2(日)・11/6(木)・11/10(月)

<あらすじ>

最凶ヤンキー男子高”馬鹿田高校”と、最強のお嬢様高校”第一カトレア学院”が合併し、”第二カトレア学院”通称”バカレア高校”が誕生した。激しく対立しながらも、少しずつ歩み寄りを見せ始める女子と男子。

<キャスト>

森本慎太郎、松村北斗、ルイス・ジェシー、島崎遥香、大場美奈、光宗薫

<スタッフ>

監督:窪田崇

脚本:松田裕子

原作:秋元康


『ライチ☆光クラブ』(2016年公開)

© 2016「ライチ☆光クラブ」製作委員会

上映日

11/3(月)・11/7(金)・11/9(日)・11/12(水)

<あらすじ>

醜い大人を否定し、自分たちだけの世界を作ろうとするゼラと、彼に感化された8人の中学生たち。深夜の廃墟に集う彼らは“光クラブ”の名の元に、ゼラが決めた規律の元で過ごしていた。少女の捕獲のために作られたロボットのライチは失敗を繰り返すが、遂に少女の捕獲に成功。だが、彼女の存在がクラブ内に不和をもたらしていく。

<キャスト>

野村周平、中条あやみ、間宮祥太朗、池田純矢、松田凌、戸塚純貴、柾木玲弥、藤原季節、岡山天音、古川雄輝

<スタッフ>

監督:内藤瑛亮

脚本:冨永圭祐、内藤瑛亮

原作:古屋兎丸

作品別スケジュール

作品ごとに上映日をまとめました。お気に入りの作品をチェック!

日付別スケジュール

来場日に合わせて観たい作品をチェック!

料金

1,600円均一(税込)

※割引、サービスデー等併用不可

チケット

オンラインチケット販売

2025年10月17日(金) 0:00(=10月16日(木)24:00)より

窓口販売

2025年10月17日(金) 劇場オープン時より
※オンライン販売で完売した場合は、窓口販売はございません。